パンチドキャップ

製作をお願いしていたサンプルシューズが届きました。自分が履く靴であってもなくても…新しい靴の箱を開ける瞬間はドキドキ、ワクワクしてしまいます。

 

161104_1

161104_2

161104_3

パンチドキャップトゥの短靴です。革はイタリアのタンナー・MPG社のNEW YORKを使っています。経年変化を楽しむのに最適な、タンニン鞣しのオイルドレザー。(この革については、以前こちらの記事でご紹介しております)

 

161104_4

161104_5

一文字の切り返しに、一つ穴の装飾。

 

161104_6

ストームウェルトを縫いつけた9分仕立てです。

 

161104_7

革や底周りの仕様を考慮して外ハトメにしました。外ハトメにするとカジュアルさが増します。

 

161104_8

161104_9

底材はビブラム社の700ソール。重さはありますが、グリップ性、耐久性ともに文句無しの底材です。

 

ざっくりとしたウールのジャケット、ボタンダウンシャツ、ジーンズにこの靴を履いたら最高だと思います。もう少しカジュアルに、カバーオールやCPOシャツに合わせても良さそうですね。パッと見は普通の黒い革靴なのですが、この靴を眺めていると「どんな洋服に合わせて履いてみようか?」と想像するのが楽しくなってしまいます。みなさまも是非店頭で実物を手に取って、イメージを膨らませていただければ幸いです。

パンチドキャップシューズ

甲革:NEW YORK

底材:ビブラム#700

製法:9分仕立て(ストームウェルト)

オーダー価格:¥97,200(税込)

完成まで2~3ヶ月

パンチドキャップのブーツ

つま先部分に施された、一文字の切り返しと穴飾り。パンチドキャップと呼ばれるデザインのブーツです。

161023_3

161023_1

161023_2

表革はC.F.ステッドのスーパーバック。様々な靴メーカーが使っているスエード(起毛皮革)です。ブーツに仕立てたことで、スエードの持つ暖かみが増していると思います。

 

161023_4

こちらがバックショット。ウィングチップブーツと同様、カカト周りの切り返しはありません。

 

161023_5

161023_6

底材はビブラム社の#2810(ガムライト)です。軽さ、柔らかさに加えて耐久性にも優れており、個人的に非常に好きな底材。

合わせて、こちらのサンプルシューズはマッケイ製法で底付けを行っておりますので、とても柔らかい履き心地に仕上がっています。

 

昨日ご紹介した黒のブーツが「すっきり、都会的な印象」だとしたら、こちらのスエードブーツは「暖かく、素朴な印象」でしょうか。ライトなカントリーシューズと思って楽しんでいただきたい靴です。

 

パンチドキャップブーツ

甲革:C.F.ステッド・スーパーバック

底材:ビブラム#2810

製法:マッケイ+セメント

オーダー価格:¥75,600(税込)

完成まで2~3ヶ月

ウィングチップのブーツ

本日も新しいサンプルシューズのご紹介です。

161022_1

ウィングチップのブーツ。昨日の短靴と同様、こちらも装飾少なめのすっきりした仕上がりです。

表革はゾンタのOLD ENGLAND。キメ細かく、綺麗な革です。スーツや綺麗目のジャケット×パンツスタイルに合わせるには最適な素材。とはいえこの靴のようにブーツに仕立てるなど、デザインや仕様次第でカジュアルスタイルにも活躍してくれます。

 

161022_2

つま先切り返し部分の穴飾りは1つ穴。底周り(コバ)の張り出しはほどほどに抑えています。

 

161022_3

カカト周りは切り返し無しのデザイン。

 

161022_4

161022_5

底材はハルボロラバー社のスタッドソール(ダイナイトソール)です。ラバーソールでありながらすっきりした見た目に仕上げることができます。

こちらのブーツ、私が想像していた以上に良いバランスに仕上がっています。是非実物をご覧いただければと思います。

ウィングチップブーツ

甲革:ゾンタ・OLD ENGLAND

底材:ダイナイト

製法:9分仕立て

オーダー価格:¥1026,00(税込)

完成まで2~3ヶ月

ウィングチップ

本日新しいサンプルシューズが届きました。

161021_1

つま先にW字の切り返しがついたモデル。ウィングチップと呼ばれるデザインです。

 

161021_2

161021_3

ウィングチップは穴飾りなど、装飾のさじ加減で雰囲気が変わります。delightful toolのこのモデルはパーフォレーション(切り返し部分の穴飾り)を一つ穴にするなど、できるだけすっきりとシンプルなウィングチップを意識しています。

革はイタリア製の型押し革、BELUGA(ベルーガ)を使っています。底付け(靴本体と底材の接合方法)はマッケイ製法。柔らかく、最初から足なじみの良い製法です。

 

161021_4

161021_5

底材はビブラムの#2060。軽く、柔らかい底材です。

 

このサンプルシューズの私的イメージは「すっきり、軽やか。カジュアルなウィングチップ」

ですが革、底材、製法をどのように組み合わせるかで、革靴の雰囲気はガラリと変わります。「スーツにも合わせたい」「ジャケット、パンツスタイルに合わせたい」「デニムに合わせたい」などなど…ご自身の考えやイメージを私にぶつけてください。ご要望に合わせた良い組み合わせをご提案いたします。

ウィングチップシューズ

甲革:ベルーガ

底材:ビブラム#2060

製法:マッケイ+セメント

オーダー価格:¥70,200(税込)

完成まで2~3ヶ月

ホーム 靴について 製作事例 ページ 4
note
Instagram
X
facebook